生活習慣病予防健診
協会けんぽ加入者の方にご利用いただける健診です。
一般健診
35歳〜74歳の被保険者が対象です。
胃バリウム検査は5,500円の追加料金で胃カメラに変更可能です。当院では検査精度の高い胃カメラを推奨します。
なお、当院では安全性の問題から70歳以上の方のバリウム検査は受け付けておりません。
検査の内容 | 費用総額 | 自己負担額 |
---|---|---|
問診、身長、体重、腹囲、血圧測定、視力・聴力検査、尿検査 血液検査(肝機能、血糖、脂質、貧血、尿酸等)、心電図検査 便潜血反応検査、胸部レントゲン検査 胃X線検査(バリウム検査) |
18,865円 | 5,282円 |
眼底検査(医師が必要と認めた場合) | 792円 | 79円 |
付加健診
40歳と50歳の被保険者が対象です。
検査の内容 | 費用総額 | 自己負担額 |
---|---|---|
尿沈渣顕微鏡検査 肺機能検査 血液学的検査(血小板数、末梢血液像) 生化学的検査(総蛋白、アルブミン、総ビリルビン、アミラーゼ、LDH) 眼底検査 腹部超音波検査(腹部エコー) |
9,603円 | 2,689円 |
乳がん健診
40〜74歳で4月1日の時点で偶数年齢の女性被保険者が対象です。
検査の内容 | 費用総額 | 自己負担額 |
---|---|---|
マンモグラフィ2方向撮影(40〜48歳) | 5,621円 | 1,574円 |
マンモグラフィ1方向撮影(50〜74歳) | 3,619円 | 1,013円 |
検査の内容 | 費用総額 | 自己負担額 |
---|---|---|
細胞診 | 3,463円 | 970円 |
肝炎ウイルス検査
35〜74歳の被保険者が対象です。
検査の内容 | 費用総額 | 自己負担額 |
---|---|---|
HBV抗体検査 HCV抗体検査 | 2,079円 | 582円 |